前のブログ書いた後、ジャージに着替えて出発

御来光
そうそう、北総線の河口側に新しく車止めが出来たので、
北総線~市川橋の間は下を走る様にしました


いつもの寅で、いつもの様に話し掛けられ(笑)
湿気も多くモワァッとしてたので帰ろうとも思ったのですが、もうちょっと上流まで

この時期の早朝だと、CR上に生きてるのか死んでるのか解らない蝉が居て怖いです(-_-;)

これまたいつもの玉葱内で休憩して折り返し~
んで、また寅で別の方々とお話(笑)
話題の中心は

(*^▽^*)
今朝
FELT Z85君と少し走る事になり
ちょっとだけアップダウンのある道へ

相変わらずクロスバイクポジションだなぁ
途中で微妙に迷ったり、大型車がガンガン走ってる歩道の無い道路にでちゃったり

何線?

なんとか葛飾大橋からCRに出て、今週3度目の早朝寅(笑)
面子が変わっても安定の寅でトーク(^-^)v

早朝走るのは、気持ち良いいね
くれっちさんが荒川を走る様な事を…
最近荒川にも行ってないしお会い出来るかも…
と思うも仕事終わらせるのに少し手間取り予定より遅れましたが、一応出発
船堀橋の上で、車止めに引っ掛かってるママチャリさんを待ってる間、目をCRに落とすと河口から爆走してくるロードが…
「速ぇなぁ~」なんて見てたら
ビアンキ?てか、オルトレ?
あ、くれっちさんかも!
ママチャリ早く通ってよ!
追走開始するも、全然追い付けない
それどころか姿すら見えず(-_-;)
しばらく走って
「追い付くの無理」
と判断してくれっちさんにツイートし、ポタリングにスイッチw

相変わらずの砂利道ですなぁ~
時間制限もあったので、駅近くで折り返そうと思って写真用にギア上げて(笑)クリート外して…と
ん?
くれっちさん居た~
お久しぶりです!

去年行けなかった【高半】に行きましょうと約束をして、お別れしました
くれっちさん、ありがとうございました(^o^)

相変わらず風も少なく走りやすいです

帰宅後、仮眠のつもりが思ってたより寝てしまい予定してた所に行けなくなってしまったので、近場にスイッチ(2度目w)
こちらも久し振りな(25年位?)ありのみコース
…なんと言うか…手作り感あるアスレチックです


自分も妻も地元なので、子供の頃来てたのですが、昔はもっと水に濡れる…と言うか水に落ちる様な遊具があったんだけどなぁ
とか言いながらもハンモックでまったり

さて、息子より早く寝てしまい
こんな時間に起きてしまったので、いまからどっか走って来るかw

お盆中にお山に行く話が出てたので

コンパクトを入れたり

乙女な28t入れたり(本当は30tとか欲しいけど…)
と、準備
クロモリなのは「いやぁフレーム重くって」って、言い訳する為

下ハンで変速やブレーキかけると手首が痛くなる事もあって、サボり気味だったので短い距離でも、少しでも乗っておこうと



と、自分なりに準備
メールでの連絡で開催日が決定
ん?金曜日…
…
仕事~paff~仕事を不眠で40時間頑張れば行ける!
スミマセン…無理っす(T_T)
そんな傷心を知ってか、Mちゃんから「金曜日ちょっと走らない?」とのお誘いを受けたので、仕事前に江戸川峠(笑)に

Mちゃんの会社のS君(24)が最近エスケープR3を購入したので一緒に走る事に

柴又で先々週位にナンパしてきたお爺様がまた飲んでたので少しお話(笑)

15年式のR3
トップチューブが円形から潰れた形状になったのと、サスペンションシートポストじゃなくなりました

クロッシムは半年の間に7s→8s→9sと進化(笑)

My VIVALOはカラーコーディネートで迷走中(笑)
暑いのもあったけど、追い風が強かったのもあって、水元公園で折り返し
久し振りの強い向かい風の中帰宅~
Mちゃん、S君(24)またよろしくですm(__)m